「投げた棒でピンを倒す!」とても簡単で楽しい薪投げゲームを、6月10日(日)の「第1回まあぶオートキャンプ場のキャンプフェス」で開催します!
下の写真にルールをまとめてみましたが、当日、私が遊び方をお話ししますので、全く初めての方もお気軽にご参加ください。
というか、私も含めて、みんな初めてだと思うので、一緒に手探りでやりましょう(笑)。
---------------------------------------------------
「スウェーデンの薪投げゲーム~クッブで遊ぼう!」
日時:6月10日(日)9時~11時
   ※開催時間内のお好き時間にお越しください。予約不要。 
場所:まあぶオートキャンプ場
対象:小学生以上(薪投げのコントロール力が求められます)
料金:無料
所要時間:10~30分間
内容:倒したピンの数を競う薪投げゲームです。
   基本は、2チーム(1チームは1~6人)の対戦になりますが、
   当日の参加者の人数を見ながら、トーナメント式にするかなど
   ゆるく決めたいと思います。
   今回は「棒を投げてピンを倒す」楽しさを多くの方に知って
   頂くことが目的のため、対戦ゲームに参加でなく、1回投げてみる、
   だけのちょっと参加もOKです。
----------------------------------------------------
クッブはあらゆる世代が楽しめる上、スコアの書き取りや計算はありません。
道具も木の角材と丸棒のみで、十分自作できますね。
そして、青空の下、緑の芝生の上で、木を投げる!って、気分爽快な感じです。
もっと北海道で広まってほしい、木の遊びです。

最後に、クッブの道具一式は、当別町にある「一般財団法人 スウェーデン交流センター」より、お借りしました。
今年2018年は、スウェーデンと日本が外交関係を樹立して150周年になる記念の年だそうです!
この機会に、スウェーデンの文化に触れてみませんか?!

参考リンク:(一財)スウェーデン交流センター