元深川市地域おこし協力隊のブログ イメージ画像

2018年02月

明日24日(土)開催の「木製マグネット作り体験」は、グリーンウッドワークの技法を使います。 グリーンウッドワークとは、生木(Green wood)を使う木工のこと。 お庭の木のような身の回りにある木を手作業で加工します。 乾燥して製材した木を購入して使う木工とは、一味違

今度の土曜日24日開催の「木製マグネット作り体験」の参加申込は明日22日までです。普通のお店では見かけない手道具を使った、なかなか珍しい体験ができますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。 今日は使う材料をご紹介します。 木は、深川市とその近隣(滝川など
『申込22日まで>木製マグネットづくり体験』の画像

お庭にもあるような木の枝を手道具で加工して、自分だけの木製マグネットを作ります。2/24開催「大人の木製マグネット作り体験」の作り方を一部ご紹介します。 細かったり太かったり曲がっていたり、形がバラバラの枝を、どうやって木製マグネットの長方体に加工するの?そ
『2/24開催「木製マグネット」の作り方』の画像

2/24(土)に、大人限定の木工体験「木製マグネット作り体験」を行います。 場所はアグリ工房まあぶ。まあぶさんで、2/22(木)まで参加申込を受付中です。市外の方も参加歓迎。 時間は①10時②11時③13時④14時⑤15時の5回。所有時間は60~90分。 各回の定員は2人!「特別な
『木製マグネット作り参加者募集中』の画像

本日発行のライナーで「ふかがわ箸づくり道場」が紹介されました。 ライナーと言えばご存じの方が多いとは思いますが、旭川市と近郊12市町に毎週火・金曜日に配布される、お役立ち情報満載のフリーペーパーです。 「月刊まち便り」のコーナーで、比布町など他の5市町村と共

↑このページのトップヘ